星祭
平塚のホームに降りると、いつもより人が多い。浴衣姿の人を幾人も見る。
そうか、まもなく七夕なのだ。平塚の七夕は有名だ。仮面ライダーのお面をかぶった男の子や綿飴を頬張る女の子があちこちにいる。
このホームに降りると潮の匂いがする。潮の匂いがきつくなると、ああまもなく夏が来ると思わせる。湘南ライナーは大磯には停車しないから、この平塚で乗り換える。その合い間の出来事。
大磯に着くと風が吹いていた。線路脇の坂をだらだら下りガードをくぐる。
王城橋をわたって谷の奥へ。先日、このあたりで蛍を見たと知らせてもらったが、7月も10日近いからいないだろうと思いつつ川に沿って歩いた。
もみじ山の登り口の川が瀬になっているところで、光るものを見つけた。蛍が2匹といた。代わる代わる明かりをともしている。今年初めて見た蛍に感じいった。しばらく見ていた。
そこを去ろうとすると、もう一匹が飛んできた。飛ぶ蛍は、明かりがついたり消えたりして美しい。見ほれた。
何か、得をした気分になった。
来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング