冬のソナタクイズ①
「冬のソナタ」のグランドフィナーレを三千人のソナチアンと共に開いたときのことです。
何かソナチアンの情熱を表現したいと考えました。どの人もドラマの知識は半端ではありません。このことをクイズで表せないかと考えました。スタッフ全員が頭をひねって30個ほど作り上げたのです。実際会場で使用されたのは10個ほど。さらに放送されたのは5個ほどでした。結局オクラに入って陽の目をみなかったクイズがたくさんあります。なんかそのクイズたちが可哀想でいつか世に出したいなあと、自分の制作ノートにメモしておきました。
ある時、ユン監督に見せたら、自分も知らなかったことがたくさんあるねと、驚いていました。それをこれから順に紹介しようと思います。
ルールは、最初にその問いを紹介します。答えは翌日か次回に発表します。と同時にそこで次の問いもさらに紹介しておくという、チェーン化したクイズ形式にします。
ちなみに、すべて冬のソナタの画面から出題したものですから、必ず第何話にあるかを銘記しておきます。さらに、それは人気投票の第何位かも書いておきましょう。
第1問 ▲人気投票第28位 1話「出会い」より
(映像)
高校時代、チュンサンがユジンの前でピアノを奏でる名場面からの問題です。
チュンサンがピアノを弾けることにユジンは驚きました。
この時、チュンサンは驚くユジンに何と言ったでしょう?
(問題) 驚くユジンに、チュンサンは何と言った?
1、 弾けないわけじゃない
2、 弾けないなんて言っていない
3、 これくらいなら弾けるうちに入らない
さあ、1か2か3か、どれでしょう。答えは次の回に。
人気blogランキング