アラシが去って
昨夜は嵐だった。ガラス戸にたたきつける雨は白いしぶきを見せていた。
雨風は断続的に夜遅くまで続いた。
朝になってテレビをつけると、首都圏ではあちこちで電車のダイヤが乱れていた。新宿駅からの中継映像は、まだ強風が出勤する人たちを襲っていた。
いつもより遅めに家を出た。森に入るとまさに落下狼藉のありさま。道のあちこちに折れた枝や葉っぱが散乱していた。草わらの草ぐさはみななぎ倒されている。
なにより出水がひどい。ツヴァイク道がまるで滝のようになって山水が流れ出てゆく。プラダの運動靴がぐっしょり濡れてしまう。水が沁みこんで気持ち悪い。
自然の荒々しさを実感する。
東海道線は20分遅れになっていた。大磯では満席だったが、平塚で座ることができた。濡れそぼった靴下を脱ぐ。
茅ヶ崎からは200パーセントの乗車率となる。大船では時間調整。
横浜では架線事故のため10分待機と、品川までたどり着くにずいぶん時間がかかった。


来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング