人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

京の晴れ間

京の晴れ間

朝から日が差している。週末は天気が悪いだろうという予報だったが、思いがけずやわらかな春の日となった。
京都、高瀬川の八重桜も最後の花をつけてはいるし、小学校の枝垂桜も咲き誇っている。
うまくいったとは思えないが、研究発表も昨日やっと終えた。ほっとしたが、なんだか力足らずを知らされて不満が残る。

5時半まで研究会があり、打ち上げで木屋町まで移動して、いつもの居酒屋で11時まで飲みかつ話した。発表があまかったと思っていたせいか、つい照れ隠しに饒舌となり声も大きくなってしまった。今朝、起きて、後悔と反省がしきり。

しかし、共同研究者のY先生はリトルリーグの東京大会に出たこともある人と知って驚いた。華奢な体でそんなふうには見えない。小学生の頃だったそうだが、同じ下町のリーグにすごい新人が現れて、その球を見て野球は断念したという。その後輩とは松坂だった。

野球の話に盛り上がったのは、大江さんも井上ひさしさんも野球少年だという話を、私が
切り出したからだ。ほかのスポーツはともかく、野球はなぜ少年の心を熱くさせるのだろうかなあという話題でひとしきりだった。

Y先生は千里まで帰るので、11時過ぎお開きにして、先斗町を歩いて阪急電車駅のほうへと向かう。この路地は華やかだ。外国人が多い。軒先に千鳥の赤い提灯がかかっている。先斗町の春の踊りがまもなくだからだろう。すれ違う人たちも浮き浮きしていて、晶子ではないが「今宵会う人みな美しき」だ。

四条河原町のフジヤの前でみな別れて四方に散った。
私が泊まっているビジネスはここから30秒のところにあって至便だ。こんな繁華街にあって一泊5200円だ。5月、6月、そして祇園祭の時期ともなれば満室になるので、早めに予約しておこう。

これから朝食をとって、山科に向かう。昔お世話になった先輩が住んでいるのだ。30年ぶりに顔を見せにいく。大阪に住んでいた35年前はよく酔っ払って、山科まで来て、その先輩の家に泊まったものだ。翌朝の味噌汁のうまかったこと。それを作ってくれたおかあさんは現在97歳で、ホームと自宅を行ったり来たりだとか。お会いするのが楽しみだ。

京阪三条から電車で御陵まで行く。

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング
by yamato-y | 2008-04-20 08:25 | Comments(0)
<< 夕暮れの近江平野 キエフ >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧