定年再出発 |
カテゴリ
全体 冬のソナタの秘密 シリーズ作品回顧 夏の香りチェック ブログコミュニケーション 新しい番組を構想して 冬のソナタクイズ シリーズ世界わが心の旅 2004年度ドキュメンタリーの現場 登羊亭日乗 ふるさとへ 魂のこと ブロギニストのDJ マイ・フェボリット・ソング 30年の自画像 賢者の面影 大伴昌司の遺産 テレビって何だろう わが心のシーン 1ヒト・2ウゴキ・3ジダイ あしたのジョーの、あの時代 SF幼年期の、終わりに 冬のソナタを考える 少年誌の青春時代 斜陽を考える 人生にジャストミート センチメンタルな気分で 3・11 未分類 以前の記事
2022年 05月 2022年 02月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 06月 2021年 03月 2020年 12月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 お気に入りブログ
最新のコメント
|
ちぎれ雲
トヨさんこと豊嶋芳文さんは広島のバンド、ジ・インプレションのマスターだった。自分ではドラムを叩くのだが、バンドを率いて、中国地方で行われるコンサートに出演して、音楽番組を盛り上げてくれるのであった。のど自慢は常連で、中国管内で行われるのであれば、必ずドラムセットに若々しいトヨさんの姿を見ることができて、うれしく思っていた。 私と同年だったトヨさんが数年前に癌が見つかったと聞いて、ずいぶん早いなあと思ったが、まあ治るだろうと思っていたら、一昨年の正月に逝ってしまった。 トヨさんはミュージシャンにしては硬い人、というか律儀でどちらかというと骨っぽい人だった。 情のある人だった。私は中国管内の音楽会について行って、同年ということもあって仲良くなった。 あるとき、好きな歌謡曲で「ちぎれ雲」という高木たかしが歌ったのが好きだと私はもらしたことがある。マイナーな歌い手のマイナーな曲なので、カラオケにはもちろんなく、30年以上耳にしたこともなかった。 半年ほどして、私が東京へ転勤することになったとき、トヨさんは「餞別です」と言ってカセットテープを2本くれた。見ると、タイトルは「ちぎれ雲」となっていた。どうやら、コロンビアレコードの資料室まであたって探してくれたようだ。さらに、もう一つはカラオケとある。何だろうと訊ねると、私のキイに合わせて、トヨさんのジ・インプレッションが演奏したものを吹き込んであるというのだ。驚いた。感激した。マイカラオケではないか。どこにもない青春歌謡の名曲「ちぎれ雲」、そのカラオケ。 ♪ちぎれたあの雲 見るたびに思うよ 君とぼくと摘んだ小さなスミレの花 愛らしいえくぼと 白いスミレの花 胸にやきついてる 過ぎた日の思い出よ ♪ちぎれたあの雲 飛んでゆく、その日は 君の澄んだ瞳、長くて黒いまつげ 思い出し、一人で 丘の道を登り、雲に向かい叫ぶ「君だけが好きだよ」と 今夕、風呂に入って向かいの山を眺めていたら、あのフレーズが口をついて出た。 ♪思い出し、一人で 丘の道を登り、雲に向かい叫ぶ・・・ 山の端に、トヨさんが笑っているように思えた。 来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
by yamato-y
| 2008-04-06 00:12
|
Comments(5)
Commented
by
パソコン初心者
at 2009-07-08 16:42
x
高木たかしの名前と、ちぎれ雲の詩にやっと会えて、思わず涙しました。
有難うございました
1
Commented
by
カナ
at 2010-09-04 15:08
x
私も高校生の時日曜日の歌のベストテンみたいなラジオ放送を、毎週楽しみに聞いていました。ちぎれ雲は長いこと一位を守っていましたね。大好きでした。。大人になってから誰かに話しても誰も知らなくて淋しい思いをしていましたが、同じ様にこの歌を覚えていた方がいた事に、驚いたり感激したりしています。
今でも全部歌えますよ。
Commented
by
マロン
at 2011-08-27 23:27
x
私も懐かしくも好きな歌で、中学校の遠足のバスの中で歌ったのを思い出しました。CDなどのデジタル音源を探したのですが、どこにもありませんね。このシングル盤のレコードは物置に入ってる筈なので、いつかデジタル化しておこうと思っています。
Commented
by
平ちゃん
at 2011-10-28 15:13
x
このブログの運営の仕方が分からないので、失礼なことになるのか分かりません。しかし、高木たかしのちぎれ雲につられてコメントしています。私も、いつも風呂場で「ちぎれたあの雲・・・」と歌いながら、歌手の名前がどうしても出てこず苦しんでいました。守屋浩の弟分のような記憶があったのでその辺からネット検索をしていくと、おー引っかかったぞー。「高木たかし」直ぐに記憶が蘇らない、「この街を出て行こう」この声や!高木たかしや!昔の映画や音楽を色んな方法で探して行って、ほとんど手に入れたのですが、この口から出てくる歌だけが分からなかったのですがこれですっきりした。しかし、ちぎれ雲の音源が無い。入手方法があれば教えてください。
Commented
at 2011-11-13 17:59
x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
|
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||