人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  

カテゴリ
以前の記事
2023年 03月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

マフラーリターン

マフラーリターン

昨日の嵐とうって変わって明るい日となった。
だが、風はつよい。権之助坂の店屋の看板が次々に倒れてゆく。

一昨日、この坂にあるラーメン店「野方ホープ」に入って、野菜塩ラーメンを食べた。
その際、マフラーを忘れた。会社に戻って気がついた。早速電話をして問い合わせると、マフラーは残っていた。

今朝、そのマフラーを回収した。なんだか、得をした気がする。
目黒駅前で、寒風の中自立的ホームレスの人が「ビッグイシュー」を販売していた。1冊購入すると、その叔父さん(といっても、おそらく私と同世代か年少だろう)は嬉しそうな笑顔を見せた。その顔がとてもよかった。思わず、目頭が熱くなった。最近、涙もろい。チャンチャンコ世代になったからだろうか。

今回のビッグイシューは、販売者による「人生相談」だった。その答もさりながら、相談者の悩みにひかれた。職場でいじめにあっている、仕事がむなしい、一人で介護している、高校の友人がいじめにあっている、部屋をかたずけられない、性格を直したい、自信がもてない、など。
葉書一枚一枚に相談者の思いがつまっている。その悲しみ、寂しさに答えるホームレス販売者は誠実だ。「こんな性格やから、死にたいというのは一時的なもんで、ずーっと考えているわけじゃないから。ずーっと考えてたら、それこそ今ごろ死んでるわね。でも、そんな勇気もないし」
新聞の人生相談とは違って、けっして相談者を否定しない。それどころか、自分の悔いを率直に語っている。
この記事を読んでいて、さっきこの雑誌を頒布してくれた叔父さんの笑顔の根拠が少し分かった気がした。

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング
by yamato-y | 2008-01-24 12:43 | Comments(0)
<< 連れて逃げてよ ちょっと照れくさいが嬉しい >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧