人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

漫画とSF

漫画とSF_c0048132_2129174.jpg
漫画とSF

今やマンガは世界に誇る日本の文化ということで、大の大人が語ることも恥ずかしいことではなくなっている。

先日、私は「あしたのジョーの、あの時代」というドキュメンタリーを制作した。この「あしたのジョー」はまさに私のような団塊世代にとって画期的にマンガであることを証明したかったのであるが、今、私は昭和特に戦後まもない30年代の大衆文化にとても関心をもっている。

理由の一つは、大伴昌司の生きた時代というものを把握したいということもあるが、現在隆盛を極めるマンガ、アニメ、ライトノベルの祖形がすべて其の頃に用意されているということがとても気になるのだ。

戦前から児童漫画というものはあった。「のらくろ」とか「冒険ダン吉」とかいった作品だ。
その流れから生まれたのが、昭和22年に創刊された「漫画少年」という月刊誌だ。戦前「少年倶楽部」の編集長だった加藤謙一が作った。彼は公職追放されていたので、自分で学童社という会社を興してこの本をはじめたのだ。この本が後のマンガ史に残ることになる。

一方、関西を中心として赤本という粗悪な漫画本が数多く出回る。娯楽に飢えていた子供らはたとえ粗末で内容が浅くても漫画を待望していたのだ。そんななかで、きらりと光る赤本が昭和22年大阪で出版される。手塚治虫の「新宝島」だ。はぎれのいいストーリー、テンポのある展開で子供たちのこころを掴み、あっという間に40万売れた。

漫画少年の心をつかんだのは何より手塚の絵だった。動きのある絵にするためのアニメ的コマ送り、映画的クローズアップの手法など、それまでの漫画とまったく異なる斬新さだった。仙台にいた石森章太郎も富山にいた藤子不二雄も、みな憧れた。

後にマンガ家になった人物ばかりじゃない。モリミノルと名乗って漫画を描いていた小松左京も筒井康隆も平井和正も眉村卓も、いわゆる後のSF作家たちもみんな手塚漫画にいかれたのだ。

どうやら、漫画とSFが親和性があるようだ。其の仮説をこれから少しずつ検証していこうと私は密かにかんがえている。


来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング
by yamato-y | 2007-04-14 21:29 | 大伴昌司の遺産 | Comments(0)
<< 漫画は悪書か 失踪する恋人 >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧