人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  

カテゴリ
以前の記事
2023年 03月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

家笑う

家笑う

久しぶりに大磯に昨夜もどった。駅からゆっくり歩いてもみじ山を登った。朧な月が出ていた。夜道が明るい。山の新鮮な空気をいっぱい吸い込んで登る山道は楽しい。

坂を上がりきってわが家の前に立つと、家が笑っているような気がした。わずか10日の不在だが懐かしい。やはりうちが一番だ。
家笑う_c0048132_1194040.jpg



今朝はゆっくり目覚めた。空は曇っている。花ぐもりか。小鳥の声が聞こえてくる。

寝床の中で多忙だった10日間をぼんやり思う。体の節々が張っていることに気づく。やはり今回の繁忙は59歳の体にはこたえたようだ。今日、明日とこの大磯で英気を養いおとなしくしていよう。明日、夕方になったら都心へ出て、週始めの仕事の準備にあたろう。それまで、好きな俳句の本と小津の映画でも見てだらだらと過ごすつもりだ。

忘れてはいけないのが山桜だ。ツヴァイク道の途中竹やぶに囲まれるようにしてある一本の桜。あれが今年も咲いているか見届けたい。

のろのろと起きて新聞を取りに行く。パジャマにフリースを羽織ったままの自堕落な格好だ。読売の誌面を広げテレビ欄をチェック。当然だが、関東版のテレビ欄には「ようこそ春のワルツへ」は記載されていない。他の地域の新聞にはきちんと載っているのか少し気になる。

見上げると、桜があった。我が家の前にあるみすぼらしい桜だ。この木は葉だけのほうが美しい。人にもそういう生き方があるかもしれない。花のときはたいしたことがなくても、葉の季節になれば美しいと。

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング


家笑う_c0048132_1110233.jpg

by yamato-y | 2007-03-31 11:03 | 登羊亭日乗 | Comments(2)
Commented by tomo at 2007-03-31 12:28 x
yamatoさん、ご安心ください、ちゃんとテレビ欄に載ってますよ~
最近のテレビ欄では番組を目立たせるために色をつけたりしてますが
菜の花色の黄色に塗りたい気分です。
ひさしぶりの我が家でどうぞごゆっくりなさって下さいませ。
Commented by u-co at 2007-03-31 12:50 x
こんにちは。北海道に住んでおります。本日の朝刊テレビ面に『ようこそ春のワルツへ 冬ソナに続くシリーズ最終章 ソ・ドヨン』と確かに載っておりま~す。本当に楽しみです♪首都圏の皆様ごめんなさい。一足お先に視聴させて頂きますね。さて、yamatoさんのお家、とっても素敵ですね♪良い週末をお過ごしくださいませ。
<< 春のおとづれ ついに完成 >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧