人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

ダビデ主義に警戒

ダビデ主義に警戒

緩やかな保守主義を標榜する政治学者阿川尚之と同じ立場には立てないが、今朝の読売朝刊で彼が語ったことには一部共感した。

現在の日本の評価をダビデ主義で見るかメシア主義で観るかと二者に分けて択一で考える傾向があると指摘する。昔の日本はよかったというダビデ主義、現状は悪いが将来救いが生まれるというメシア主義である。いずれにしろ、現在の日本を悲観的に見ているのだが、阿川はそれほど今の日本が悪いというわけでもないと考えているというのだ。

そして今日の夕刊は、家庭内虐待を防ぐために法律で立ち入りの権利を拡大しようという法案が練られていると報じていた。毎日のように相次ぐ虐待に胸を痛めるが、性急に国家権力の介入を推し進めるのはいかがなものか。まだ議論が積みあがっていない、いやまだきちんとした議論が始まっていないのでは。メディアもこのことに関してさらにたくさんの実情リポートを送り出すべきであろうし、市民の側でもわがこととして議論していかなくてはなるまい。現状を改革しようとするあまり、昔はよかった、昔の教育で、というせっかちな施策、対策は好ましくない。

ちょっと「昔」の時代にあったという陰惨さを、私たちは学習しているだろうか――。

ネットをクルージングしていたら、こんな新聞の投書の記事を見つけた。2004年の投書だ。

 朝日新聞「声」(12月18日 無職 橋詰四郎 愛知県豊明市 79歳)
ぬかるむ土に土下座した母
 ♪日の出だ日の出だ
 鳴った鳴ったサイレン
 うれしやかあさん
 皇太子さま おんまれなさった
 12月になると、なぜかふとこの歌を口ずさむ。私が育った地区では冬の朝、たき火で暖をとる習慣があり、昭和8年の冬の話題は、国民が願望する皇太子ご誕生だった。誕生に際してはサイレンを鳴らし、1回が皇女、2回は皇太子という通達も出た。12月23日の朝、たき火を囲んでいたときに、サイレンが鳴り響いた。大人たちは「男、男」と声をあげた。サイレンの音が小さくなれば、「もう1回」の連呼に変わり、再びサイレンが雄々しく鳴り出すと「万歳、万歳。皇太子様だ」と大歓声をあげて喜んだ。吹鳴はやんだが、大人たちはざわめいていた。そんな時、母は「もう1回鳴ったら火事だよ」と言った。後ろの大人がすかさず「この罰当たり」とい怒鳴り、背中を強く押した。母はたき火のなかに放り込まれた。母はたき火で霜が解けてぬかるんだ地面に土下座して、一人ひとりのひざにすがりながら、何度も何度も頭を下げていた。

記事のウラをとってはいないから真偽のほどは分からないが、戦前にこういうことがあったことは想像がつく。これと同様のことを私は映画で観たことがある。今村昌平監督の「復讐するは我にあり」だ。連続殺人犯人の少年時代のエピソードがそれだ。
五島列島に生まれた犯人は、戦時中父が警官から足蹴にされる光景を目にした。彼の一族はキリシタンであり皇国史観とは距離をおいていた。そのことで権力から日頃から睨まれていたが、ある時軍の徴用として漁船の供出を巡査から求められる。父が言を左右にしていると、巡査は突然足蹴にして父を半殺しのめに会わせる。仕方なく父は船を差し出すことになるという場面だ。足蹴にするシーンはドラマと知っていても瞋恚の炎を燃やすものであった。

私たちの祖先はこういう苦渋を噛み締めながら、現在の民主主義を克ちとって現在に至っている。そのことを心に刻んでおかなくては。

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング
by yamato-y | 2007-01-06 22:23 | 登羊亭日乗 | Comments(0)
<< キレル哲学者 氷雨に変わるだろうか >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧