瞑想を終えて
やっとパソコンの前に座ることができた。2日来、ブログを書くことができなかった。
ぼちぼちとやっていく。
昨日は、朝10時に家を出た。バッグに下着3枚、タオル3枚入れて、Tシャツにスニーカーというウォーキング姿で東海道に出た。タケ先生に”荒療治”を授けられたので、挑むことにした。
ハーフマラソンほどの距離を4~5時間歩いてみたら、ただし水以外は何も口にしないでとアドバイスされたのだ。
10時過ぎにでたから午後2時過ぎまで歩こう。隣の二ノ宮駅までと東海道を西進した。
11時半に二ノ宮通過。さらに先の国府津まで行こう。
12時半国府津通過。こうなったら小田原まで行くぞ。
ここからが厳しかった。足の裏がじんじんと熱くなって来た。腰がはる。
国府津も小田原市だが中心部までに酒匂川という大河をわたらなければならない。そこまで40分かかった。橋をわたってからも小田原駅まで長い。ひざががくがくし、いささかよろけ気味であるく。
午後2時半、小田原駅到着。べつにかわったこともない。感慨もない。腹もおもったほど減らなかったが、一応ラーメンを駅前で食べた。帰りは電車で大磯まで。
夜はチェーホフの「桜の園」に噛り付いた。