人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

秋の子

秋の子
秋の子_c0048132_16151534.jpg


駅へ向かう道のルートを変えた。ツヴァイク道を出てから大ガードをくぐって駅に行っていたが、くぐらずに山際を歩くことにした。以前その道を使っていたが、大廻りするので避けていた。気分を変えて本日はその山際を歩いたのだ。

料亭の跡がある。店を閉じて無住となっているが、ずいぶん広い庭がある。塀越しにカラスウリが赤い実を垂らしていた。これが赤くなればなるほど寒さは厳しくなる。そばでツワが黄色い花をつけている。

童謡の「秋の子」を思い出す。このブログは電車の中で書いているので歌詞はうろ覚えだが書き出してみよう。

ススキの中の子、一、二、の三人
はぜ釣りしてる子、三、四、の五人
どこかで焼き栗 焼いている
ツバキを飲むのは 何人だろうな

これは魚博士の桶谷繁雄が作詞作曲した歌だ。桶谷博士はラジオ番組で活躍した人物で、私の子供の頃はよく知られていた。子供の疑問にも親切にきちんと答えてくれる紳士だった。後に愛国心や道徳を説くようになっていささか落胆したものだ。

ところでこの歌はどことなく古臭い。ツバキを飲む子など今時いない。焼き栗も焼かない。はぜ釣りする子もいない。でもこの歌が好きだった。今でも風呂に漬かっていると鼻唄になって出てくる。

音楽の専門家からメロディがおかしいとこの歌にクレームがついているということを、子供の音楽番組を担当してから知った。
イチ、ニィ、サンニン―。
このイチという音が話言葉のアクセントと違うというのだ。だから素人は困ると言わんばかりのクレームであった。冗談じゃない。そういう似非西洋音楽理論なんて真っ平だ。いい歌はいい。消えずに残る。

森繁久彌が「知床旅情」を作詞作曲して有名になってから、この歌のコード進行は「早春賦」とまったく同じだと揶揄するむきがあった。似ていてなぜ悪い。それでもみんなが口にするのは心に響くからであろう。音楽家は業界のウチとソトをすぐ区別したがる。

とここまで書いて会社へ到着し、ネットおよび資料を検索すると、この情報が大間違いであることが判明した。作詞はあのサトーハチロー。作曲が魚類学者の末広恭雄だった。桶谷繁雄は工学博士でエッセイストだった。たしかに桶谷は晩年反動化していたが、末広はそういうことはない。ちょっと安心した。

 しかも驚いたことに末広の祖父は、明治期の大ジャーナリスト末広鉄腸であった。
うろ覚えの歌詞はあっていた。

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング
by yamato-y | 2006-11-13 11:56 | ブロギニストのDJ | Comments(0)
<< 南仏への旅「ガラスに魅せられて」 「私は虫である」の放送を終えて >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧