上越新幹線
秋晴れの日曜日。
11時での電車で新潟へ行く。新潟三越で開かれている「チャングム展」の最終日を視察、撮影するためだ。
テレビドラマ「チャングムの誓い」は、先日最終回をむかえたが、高い視聴率で話題を集めた。
全国各地で、巡回されている展覧会にも多数の入場者をむかえている。その盛況ぶりをこの目で確認してくるのだ。
その手法を何とかリファインさせて、「春のワルツ」展に展開できないかを検討しようと考えている。
新潟へ行くのは30年ぶりだ。仕事に就いた頃、一度行ったきりだ。当時は新幹線はなく上越線で一日がかりで行った。今では2時間でたどり着く。
街はあのころからずいぶん変わっただろうなあ。万代橋が心に残っている。これだけは見逃さないようにしたい。
話は違うが、このブログのことだ。このところ英語のトラックバックが付く。心当たりはまったくない。排除してもすぐまた増える。ガードする方法があるかもしれないが、私には分からない。
どうか、そういうトラックバックには触らないようにしてほしい。
来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング