
祇園祭が近づいている
本日、京都に来ている。
春先から制作してきた学生たちの「ドキュメンタリー」がいよいよ最後の段階を迎えている。
「発見!!京都」というお題で3本の番組を作り上げているのだ。
先週は編集コースだったが、とても作品と呼べるレベルに達していなかった。例年と違って、編集から発表までが1週間しかないので、今回の発表会は沈没するかなと危ぶんでいた。3作品とは、「モヒカン山」「一沢帆布のその後」「たぬきの謎」。この中で、モヒカン山は最後までたどり着かないのではと、私は心配していた。

ところがどうだ。本日最終のチェックをしたら、3本ともそれなりのカタチになっていた。
ここまで仕上げるには、相当学生たちは頑張ったということが、作品から見てとれた。
試写しながら私は感動した。
最後の簡単な改善を求めて、授業を終えた。明日の発表会に備えるように指示しておいた。
授業を終えて、四条河原町の定宿のホテルにもどってきた。すぐに賀茂川ほとりの「ミンミン」に足を運んだ。
京都に来たら、三条大橋傍のミンミンへ行ってギョーザを食べないと気がすまない。2皿500円。

満足して外へ出ると、祇園囃子が街角に流れている。明日は七夕。もうすぐ祇園祭がやってくるのだ。
来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング