人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  

カテゴリ
以前の記事
2023年 03月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

「キスだけじゃ嫌」は、けっこう好きなんだ

7年交際した彼女に



7年交際した彼女にふられた後、半年後に二人が再会する話。ふった彼女もそれ以後付き合った人はいないとナレーションが語る。まるでヨリがもどるかのように番組は進む。
二人が再会する。このまま復活かと思っていたら、彼女は彼氏のその後の努力は認めるがヨリはもどらない、これが今夜の紳介の「キスだけじゃ嫌」の中味だった。

 たかがバラエティと思いつつ、つい番組にのめりこんでいる自分を発見して驚いた。制作する側の、簡単に予定調和しないという決意、手法に、制作者のプライドを見た思いがする。

今の若い人のいい加減でだらしない付き合いかたにうんざりしている私に、結構目からウロコの恋愛のパターンをこの番組は見せてくれるのだ。

簡単にくっついたり離れたりするのが最近の若者の恋と見ていた私に、胸つまらせるような恋愛を、あの「だらしない」若者の中から出現させる本番組には、いささかまいった。つい涙がこぼれそうになるのだ。

やはり、人を好きになるという心の動きは、時代や風俗で簡単に「ワヤ」にされるわけではないのだ。
 しかし、若いということは残酷だ。それほど人と人が熱く接近するなよ、やがて互いに傷つくだけだからということを、年長の私としては言ってやりたい気がする。でも傷つかないより傷つく恋をしたほうがまし、とも言ってやりたい。
 命短し 恋せよ乙女

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング
by yamato-y | 2006-03-27 23:24 | Comments(5)
Commented by さいれんと at 2006-03-28 20:52 x
わきて見ん老木は花もあはれなり 今いくたびか春にあふべき

西行法師の吉野山にてよめり 先日もみじ山下の稚児が墓という字名の古い住宅のお庭で山桜の古木を見せていただき、桜の精が地中に蠢く気配を感じました。 
Commented at 2006-03-29 18:58 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented at 2006-03-29 19:00 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by きよ at 2006-03-29 19:01 x
すべては過ぎ去る、言葉や接吻や恋しい肉体の抱きなどの種々の思い出は。
彼は私の記憶の中に、永遠に、清らかに、輝きます。一緒にいられるのが幸せとはかぎりません。プラトニックラブでいいです。
これから私は明るく生きていこうと思います。
最後まで読んでいただいてありがとうございます。
Commented by きよ at 2006-03-29 19:09 x
非公開コメントとして設定しましたが、自分でも見られないから、貴方様が見られるかどうかちょっと心配です。返事のひとことお願いできないでしょうか。
<< 花狂い 戦記少年のあこがれ >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧