春のにほひ
今朝はよく晴れた。山を下るとき見た江ノ島がかすんで島影がおぼろになっていた。高麗山の木々が少し赤みを増したように思える。芽を吹く前に木々はいちど赤くなる。まもなく芽吹きか。
丹沢山系は頂きに大きな雲がかかり麓だけ姿を見せている。
大磯の駅にもハイカーたちの姿が目につくようになった。春が一歩ずつ近づいている。
さて、冬の装束をどうするか――
手袋はここ十日ほどはめていない。マフラーは時々夜に冷え込んだとき必要となる。この冬物をいつ仕舞うかが当面の問題だ。
これで春まで一直線というわけにはいかない。関東は2月下旬に大雪が降ることだってあるから油断できない。椿の花が落ちて桃の花が咲き始めた。天地はゆっくり動いている。
ドアの側に立って
駅毎に舞い込む春のにほひかな
来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング