人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

たかなわ

高輪

 南方海上に台風10号があって日本列島を虎視眈々と狙っている。道理で今日一日ピーカンと夕立が交互に襲来して不安定な天候だった。
 五反田の公立図書館を午後4時半に出て、このところ日課としている15000歩ウォークを開始。五反田から山手通りに沿って大崎、北品川を経由して品川駅から高輪に抜けるコースを選んだ。直前に図書館の書架で見つけた俳句雑誌で「畷道(なわてみち)」という言葉を知った。田んぼの中のあぜ道を指すという。南北朝時代、楠木正成の四條畷の闘いでもその名前が登場する。畷とは田んぼのような湿地帯を表すようだ。その中を貫く道を畷道(縄手道)と呼んだ。ここまで俳句雑誌を読んで、ふと閃いた。
 港区史に高輪とはこの区域に縄のような道があることから高縄という地名があって、それが転訛して高輪になったと書かれてあったが、元々は高畷道と呼ばれていたのじゃないだろうか。地形から観ると、高輪台地は海岸段丘で丘が海沿いに横に広がっている。高低差は20㍍もない小高い丘だ。先人はここを耕作して田んぼを切り開いた。おそらく丘一面に水田があった。この丘陵を南北に貫く一本道を高い(麓から見ると)畷道という意味で高畷と呼んだのではないか。ここから高輪の地名が誕生した、と私は推測した。
 余談だが、隣接する麻布台は丘一面に麻畑があったと言われる。

 ネットで地名由来を当たってみるとこう書かれていた。《戦国時代の軍記物語の中に「高縄原」として書かれていることに由来する。高縄とは高縄手道の略語であり「高台にあるまっすぐな道」を意味している。》
 ほぼ私の推論と同じだが、一点違うのは縄道とは「あたかも高いところに張った縄のようである」という解釈だ。高は一般論の高ではなく、現地の地形で、百姓たちが居住する麓から見れば高い場所にあるという意味ではないかと、しつこく食いさがる。

 東京は丘が多い。高輪近辺でも白金、麻布、広尾などめぼしいものが幾つもある。私が育った若狭や金沢はほとんどなく、あるとすれば「山」だった。敦賀であれば天筒山、金沢であれば卯辰山(向山)。山ほど高くなく、適当に人影の疎ら丘という空間にずっと憧れていた。高校時代に愛唱した“ちぎれ雲”の一節「思い出し、独りで丘の道を登り、雲に向い叫ぶ。君だけが好きだよと」が胸に残っていた。詠み人知らずだが「丘のポプラは揺らぎ、独り居はなべてかなし」というフレーズも脳裏に焼き付いていた。こんな情景の丘に登ってみたいと常々思っていた。
 そんなことを思いながら、ウォーキングで畷道を歩いて高輪ゲートウェイ桂坂を下っていくとぽっかり満月がのぼった。
   畷道二百十日の月夜かな






来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング
 
by yamato-y | 2020-09-03 22:36 | Comments(0)
<< 飛騨の国から 転換期 >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧