人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

桜の、花の色

 蒼ざめた花の色

人生というものは一筋縄ではいかない。これも人生あれも人生、人生なんてこんなものさと悟ったようなことを言っても、いざ死という大波が来るとそんな人生訓なんて「屁のつっぱり」にもならない。

 自分の70年の短い時間をとっても、いろいろなことがあった。まったく予想すらしなかった一大事が発生し、死という言葉が一瞬過ぎったというようなことは少なくない。10指はあったであろう。こんな私の平凡な人生にしてそうだから、表舞台で活動をしている選ばれた人や重要な役職にいる人などは天国と地獄の間で木の葉のように翻弄されているという体験をたえず抱えこんでいるのだろう。

 昨日、戦前陸上競技で活躍した選手の遺族の方と会って、その選手の人生を取材した。その人は昭和6年から12年にかけて箱根駅伝で活躍した名選手だ。ちょうどベルリンオリンピックの頃で、この人も1500㍍の選手として国内予選に出場したが、惜しくも2位となり、オリンピックに出ていく機会はなかったが、箱根駅伝では2度もアンカーを務めている。

 大学を卒業後、満州の大連汽船に入社。羽振りのいい“国策会社”に勤めるため、彼は玄界灘を渡っていった。彼の住んだ大連は、中国大陸で事変が起きているとはいえまだ激しい戦火もこれといってなく、比較的平穏だった。そして結婚をして一児を得る。その息子さんと昨日会ったのだ。77歳となるその人は父とわずか1年ほどしかともに暮らした経験を持たない。昭和19年、現地で召集となった父とは別れ別れになる。だから父の記憶をほとんど持たない。

 母から聞かされたのは、父は身長が175㌢もあって、かもしかのような美しい脚を持っていたということ。神宮の競技場でおおぜいの声援を受けて、華麗に走っていたということ。

 父が出征したので、母子は日本へ一時里帰りする。そして半月後に満州に帰るのだが、汽船に乗船する段階で、子は小児ぜんそくの激しい発作に襲われ、大陸に戻ることを中止した。

 この中止は結果幸運となる。門司を出港した大陸とのその連絡船は対馬沖でアメリカの潜水艦によって爆沈させられた。昭和20年に入って日本近海はもはや危険な海となっていた。



 一方、父はソ連と満州の国境ハイラルの守備隊に転属となって着任。そして89日、突如ソ連軍は国境を越えて満州に侵攻してきた。気がつくと守備隊は全方位ソ連軍によって包囲された。もはや全滅しかない。この窮境を師団本部に伝えなくてはならないと部隊長は父に伝令を命ずる。814日のことである。深夜、父は二人の兵隊を連れて遙か200㌔離れた興安嶺の本部を目指して出て行った。父の消息はそこまでである。その後の父と兵隊の行方は分からない。戦死の公報もなければ遺骨もない。昭和37年まで「未復員」という状態が続いたと息子は語る。

 そして、翌815日、玉音放送が流れ、部隊は敗戦を知る。ソ連軍に降伏して武装が解除された。この部隊はシベリアに送られ、2年余りの抑留となった。

 2019329日。東京は花の季節をむかえた。おおぜいの人が花を求めて散策する。悪いことではないが、桜というのは瑞兆を指すだろうか。なんとなく死の匂いがしてならない。花びらは華やかなピンクではなく、寒さと悲しみに蒼ざめたほのかな桃色で、言祝ぐと言うより鎮魂を暗示しているとしか言いようがない。夕暮れの花冷えの大気の中で、満開の桜と向き合うとき、根方に死者がそっと立っている。そんな気がする。


来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれません

人気blogランキング


by yamato-y | 2019-03-30 15:46 | Comments(0)
<< 花の影 呉の街 >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧