人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

国会の銀杏

国会のぎんなん

雨は午前11時をまわって一段と激しくなった。がいっこうに人の群れは絶えない。むしろ増えているような気がする。ウィークデイの午前中とあって若い人の姿が少ない。私と同世代か少し年長のシルバー世代が目につく。銀髪の小柄な女性は会場の隅で戦争反対のゼッケンを広げていた。ひっそりと。
70代と思われる男性は交通規制をかける警察官に堂々と抗議していた。誰も、自分のためより「孫」のためにという犠牲的精神がみなぎっているように感じたのは、私の感傷だと言い切れないはず。けっして思い過ごしではないだろう。

昨夜から今朝にかけて、国会は極度に緊迫した。与野党の議員がみなまなじりを決している。おそらく向こう10年の日本の針路を左右する大きな法案が通るか通らないかの剣が峰が、今まさにここにある。

国会の周りに銀杏の並木がある。ちょうど今ギンナン落下の時期をむかえていた。路上におびただしい黄色の実が散乱。雨風に蹂躙されても鮮やかに輝くギンナンに、さきほど見たシルバーたちの一途な思いを重ねた。

4時40分過ぎ、安保法案が参議院を通過した。ちょうど決定したとき私はオフィスへ戻ってきた。
「法案が通りましたよ」と若い同僚が憮然と告げる。・・・やはり、という予想とこれでいいのかという苛立ちが入り混じる複雑な思い。
 だがこのまま安穏と事態が推移するとは思えないが。ブログの写真がアイパッドから送信したものだが、なぜか逆さになる。この日を忘れないためにも逆さのままにしておこう。

国会の銀杏_c0048132_1352244.jpg



来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれません
人気blogランキング

by yamato-y | 2015-09-17 13:05 | Comments(0)
<< 明日から入院 深夜業務、明けて広島の日 >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧