人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

春が来る道

春が来る道

 ああ春だ、春だ。こぶしの白が目につく頃は寒さがあったが、桜のピンクが終わり、やまぶきの黄色が目にしみるようになると春だ。
 ようやく春が来たのだなと実感する。
 1月生まれだから冬が好きだし寒さが好きなのだが、今年は春が待ちどおしかった。やはり寒さが身にこたえるようになっていたのだ。

 1966年の春を覚えている。大学入学が決まって、下宿も決まった。入学式の1日前に、母とふたりで金沢へ出た。
 大手町の下宿に挨拶をして、田舎へ帰っていく母をバス停まで送って行く。
 バスが来た。母が乗り込むのを見届けて私はきびすを返して、友だちの家に向かった。

 このときのことを晩年の母はくりかえし語った。
「あんた、冷たい息子やなあ。うちがバスのなかからあんたを見ているのに、さっさと行ってもうた。あのとき涙が止まらんかったで・・・」

 当時、加山雄三の歌が流行っていてギターの弾き語りすることに夢中になっていた。早く友だちの部屋に行ってギターを手にとりたかった。覚えたばかりのコード進行をたしかめたいと気持ちが逸っていたから、母のことを後回しにしていた。親と離れて暮らすことができる解放感が心を浮き立たせていたのだろう。息子と初めて離れて暮らすことにせつない思いをしている母のことなど気がつきもしない。

この年になって、母の気持ちを思うと申し訳ない気がする。

 なにより、4年ほど前、母が元気だった頃のことを思い出す。京都の大学で授業を終えて、敦賀へ回り、週末の2日間母といっしょに過ごした時間だ。夜になると、座敷の襖を開け放して広間に布団を敷いて寝た。一人暮らしでいつも緊張しているせいか、私がそばに寝ていると母はいびきをかいた。その寝しなに、母は昔話をよくした。そのおりに出て来るのが1966年春のことだった。語る表情が柔らかだったことを今になって思い出している。


来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング
  
by yamato-y | 2013-04-05 10:07 | Comments(0)
<< 春たけて 課外授業、新年度いよいよ始まる >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧