変則女子会に参加して
連休が明けてから、事態が胎動していろいろな展開が起きてきた。毎夜、人と会う日が続いている。現役の最終盤にこれほど多忙が待っているとは思いもよらなかった。だがけっして嫌がっているのではない。仕事ができること、番組を作ること、人と出会えること、が嬉しい。
夏の戦争関連番組に関する企画が動いている。先日、見物した渋谷毅さんのコンサートで出会ったかたから教えていただいた主題だ。クラシック音楽の世界の戦時下の葛藤を描いてみようかと、構想している。そのためには主題を表す素材、人材をリサーチする必要がある。それにかける時間は僅かで、これから1週間が勝負となろう。
そんななか、昨夜は面白い体験をした。「冬ソナの会」の人たちと新宿でオフ会をもったのだ。
4年ほど前に、カルチャーセンターで1シーズン冬ソナの魅力について講義をしたことがある。生徒さんは中高年のおばさまたちが大半で、男性はただ一人だったが、みな熱心だった。全員もちろんソナチアンだったから、私以上にドラマに精通していて、私のテキスト解釈など本当のところたいしたものでなかった(はずだ)。それでも半年通ってきていただいた。その半年講義を終えたあと、有志の方から食事のお招きをいただき、細々と交流が続いた。年に1回か2回ほど赤坂のレストランで歓談するという場だ。
今年も、「3丁目の夕日」の編集作業たけなわのときに会の連絡をいただいた。仕事で頭がいっぱいだったので、「冬ソナの会」の世話役の方の名前を聞いたとき、どこのどなたかぴんと来ず、冷たい口調になった。だがよくよく事情を聞いてみると、あの女子会からのお招きのお誘いではないか。不明を私は恥じて幾度も謝った。今回はお詫びも兼ねて私のフランチャイズでやりませんかと、会の実施を赤坂でなく新宿の、私のよく行く「居酒屋天狗」を推挙した。賛同を得て、昨夕、新宿紀伊国屋店頭で待ち合わせをして、歌舞伎町の「天狗」に向かった。
あいにくメンバーは3人だけとなったが、みなさん家庭の主婦で堅気の人たちばかり。居酒屋に入るのも初めて。珍しそうに、店内をきょろきょろ見回している。メニューも酒の肴だけでなくピザや焼きソバまであること、値段の安いことに、いちいち反応する。その生態が面白かった。
この変則女子会は2時間の予定であったが、気がつけば8時半。主婦であるみなさんはご帰還ですねと軽口をたたくと、まだもう少しならいいという。ではと悪乗りして、ゴールデン街の「とんぼ」へみなさんをお連れした。そこに、わが大先輩のワルのTさんがいた。・・・
その珍展開を書くにはもはやエネルギーが尽きた。
来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング