人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

テレビを考えるスペース

テレビを考えるスペース

 渦中にある者はその意味を問う余裕がない。
テレビ批評を読むたびに、この評者はあまりテレビのことを知らないな、出版のやりくちと同一視しているなと、物足りなさを感じることが多い。かといって、現場を体験したから作品の評価ができるのでもないのではあるが。

 テレビという現象が世界でもっとも成功し繁栄し堕落したのは日本とアメリカではないだろうか。イギリスにはBBCという古ツワモノがいることは承知しているが、産業的、商業的に成功したのは先の2国じゃないだろうか。
 1950年、日本でテレビ放送の試験電波が飛び始めた。アメリカで行われていた、広告収入を元手に放送を行うという、それまでの日本にはなかった商業放送というビジネスモデルが立ち上がったのもそのときだった(はず)。テレビの威力を見せ付けたのはプロレスの実況放送だろう。力道山、木村がシャープ兄弟らと戦う姿(実際に熱狂したのは、やっつけられた日本組が反撃を開始するときの快感だった)に、子供でなくオトナがしびれた。初めて、その光景を見たのは銀座で見た街頭テレビだった。プロレスを見ようとするオトナたちでごったがえしていた。田舎から父に連れられて銀座に来たものの、小さく光る白い箱に千人ほどのオトナが夢中になっていることに魂消た。それまで、オトナというものは娯楽などにうつつを抜かさない謹厳な存在だと信じていたから。

 その次のテレビは、皇太子ご成婚の映像だった。1959年(昭和34年)4月10日、私の暮らしていた地方は雨だった。4月にもかかわらず冷たい雨だったと記憶する。駅前のテニスコートに数十本の柱が立てられ、ご成婚パレードを中継する画像のテレビを置く台も完成していたが、雨天になったため、テレビは外され、ただ柱が林立する会場となった。人影はまばらで、未練で去りがたいのは私を含めて数人しかいなかった。
だから馬車でパレードする皇太子夫妻というのを、実況で私は見ていない。後日、ニュース映画で見たと記憶する。ただ、この出来事のあと、うどん屋や電器屋はみな店先にテレビを置くようになった。テレビ目当ての客をあてこんだ。映画「3丁目の夕日」でも、この光景は描かれていた。全国で同じ現象が起こっていた。
テレビの底力は全国同じという現象を作り出したことだ。それまで地域差があった。近畿と中京、中部地方のなかでも名古屋、岐阜と石川、福井。みな差異があった。ところが、テレビを媒介すると、すべて同じ風土となっていく。遊び、噂、行事、娯楽、どこへ行っても同じ話題が出るようになった。

 ちょうどこの頃、スーパーマーケットという小売の形態が現れた。店頭にジュースの自動販売機が据えられた。[ つづく、みたい)

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング

by yamato-y | 2012-02-28 14:49 | Comments(0)
<< 閏年の閏月、閏日 冬の終わりも近づいて >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧