人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

みんな忘れていない冬ソナ

冬ソナの講演

秋に関西のある会合で冬ソナについて講演してくれないかと、依頼を受けた。7年経っても冬ソナへの関心は高いのだ。そこで、私は頭をひねった。
永遠の「冬のソナタ」~メロドラマの真髄を語る~という演題でどうだろう、と主催者に打ち返した。 
                   
「冬のソナタ」の魅力はメロドラマであること。これに尽きる。

メロドラマとは、事件、事故、病などによって物語が衝撃的に展開する手法で、観客はそれによって情緒を揺さぶられ深い感動を得る。
このスタイルは19世紀のイギリスで流行り、その後アメリカに上陸し、映画やテレビに広がっていった。

 主人公のユジンは、仕事の相手が初恋の男チュンサンにそっくりの男ミニョンと知って恐れ慄いた。運命的なものが近づいていると直感で知ったユジンは避けようと、その仕事から降りようとする。
が、運命は二人を皮肉にもさらに引き付けさせていく。しかも親友チェリンの悪意によって、ユジンは苦境に立たされながら、そのことが返って二人を引き寄せることになる。そういう運命の流れにユジンは大きな不安を抱く。運命の愛が近づいているとユジンは直感するが、そのことを婚約者であるサンヒョクには言えない。言えるはずもない。

避けようと努力して避けることが出来るぐらいなら、運命の愛ではない。一直線に繋がるのではなく、禍福があざなわれて、運命は少しずつ二人をからめとっていく。それが「冬のソナタ」の真髄。

というようなことを語ろうと思うのだ。
ずいぶん以前に購入したピーター・ブルックス著『メロドラマ的想像力』を、再度引っ張り出して読むことにしよう。メロドラマこそが西洋近代文学においてもっとも重要なモードであると指摘する本書は、1976年に発表されるや、たちまち英語圏の比較文学と映画研究の分野に大きな衝撃を与えたと言われている。

私も、ちょうど「冬のソナタ」特集に関わっていた時期で、すぐ手にとって読んだのだが、細部はかなり忘れているから、もう一度読みこなして、再度冬ソナ論をしっかり構築しよう。


来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング
 
by yamato-y | 2011-04-25 16:09 | 冬のソナタを考える | Comments(0)
<< 4月の俳句 雨の国から来たスパイ >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧