お弁当
食が細くなったので弁当を持って行っている。小さなお握り、卵焼き、昆布の煮染めたもの、カツコロッケ2切れ、野菜などである。
12時過ぎに弁当を取り出し、デスクでパソコンのメールを覗きながら、およそ30分かけてゆっくり食べる。と、自分に言い聞かせているものの15分から20分で終わる。夕飯の食欲はかなり出てきたが、昼はまだない。ただし、ちょこちょこ食いが赦されているから、午後3時過ぎにコンビニで板チョコを購入して食べることが多くなった。なぜか、チョコが無性に食べたくなる。
広島時代の仲間二人と昨夜おでんやに行った。私の快気祝いということだ。ありがたいことだと感謝する。
だが、あまりに食べられない飲めない私に気をつかったのか、仲間もあまり飲まず、3人で一合のお銚子が3本しか並ばなかった。おつまみは湯豆腐と湯葉と、これまたさっぱりしたもの。
胃の半分を切り取ったからといって、食べてはいけないものというのは原則ない。ただ、脂っこいものは当分控えるようにとは注意されたが。
生もの、刺身もほどほどならいいということで、家では鮪を食することもある。が、外ではほとんど食べなくなったいる。
最近、匂いというものに関心がある。食欲はむろんだが排便も匂いによる促進が大きいということを知って、つくづく人間の体の精妙さを知る。
今一番食べたいものは何だ。特にない。せいぜい、ヱビスメの塩昆布で御茶漬けが食べたいぐらい。術前とずいぶん変わった。
以前なら、焼き肉、寿司、ラーメン、焼きそば、だったのだが、今やまったく興味がない。
だから少し痩せたか。セオリーの黒のパンツを穿いたら、腰まで落ちてきた。昔の体型にやや戻ったかと思うと、なんとなく嬉しい。太って着れなくなったスーツの上下をノータイで、春になったら着れるかもしれない。そうなったら靴のいいものが欲しい。
家の者には痩せたことは評判が悪い。貧相な印象になるから、できるだけ食べろと奨励されるのだが、自分としてはこのままがいいと思っている。でも、朝顔を洗ったあと、鏡を見たら、首のあたりに縮緬皺があった。痩せて出来た皺かな。たしかに爺臭い。
最近、謎掛け芸人が流行っています。
春三月とかけて、下剤と解きます。その心は。「腸(蝶)が動き出します」
来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング