人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

晩秋古都

そうだ、京都だ

「お寒うなりましたな」
店の奥から出てきたうどんやのおばちゃんがお愛想を言った。
京極アーケードの入り口にある立ち食いのうどん屋での昨夜の出来事。夜中に小腹が空いたので四条木屋町下ルのホテルを抜け出してきたのだ。店じまいの直前だったらしく客は誰もおらず主も姿がない。そこで大きな声で「お願いします」と言うと、60半ば過ぎのおばちゃんが出てきた。こぶうどん、きつねうどん、てんぷらうどん、きざみうどん、どれにしようか迷う。久しぶりに関西風の薄味のうどんはどれも食べたい。

15日の日曜日、京大で研究会の例会が開かれたので出席した。午後1時開始であったので、朝早く家を出て会場に向かった。「戦争の記憶」という研究会で、関西の諸大学の先生たちや院生が参加している。今回は、沖縄イメージの論考で、3人の力のある人たちの発表だったので聞きがいがあった。

会が終わったあと、私がお世話になっているS先生と百万遍の焼き鳥屋でいっしょに夕食をとる。先生は下戸でかつ自家用車で来ていたので呑まない。この研究会のこれからについてや来年度のシラバスなどについて意見を交換しながら、学生街の焼き鳥を堪能した。8時過ぎ、先生の車で四条の定宿まで送っていただいた。
ホテルに帰って一眠りして、眼が覚めるとすこしおなかが空いたので、のそのそとホテルを這い出て来た。夜になって、京都の町はしんしんと冷え込んでいた。セーターにハーフコートだけの私にはやや寒い。が、きざみうどんをふうふうしながら食べると体がほくほくしてきた。

そのまま腹ごなしを兼ねて夜の散歩。八坂を越えて石塀小路、高台寺あたりまでぶらぶらした。深夜の京の町屋は静かで美しい。路地をぼーっと照らす灯りに誘われて、八坂の塔を越え五条坂まで歩いた。ここには、母ゆかりの教会がある。病と闘う母を思った。帰りは祇園の御茶屋の軒先をとぼとぼ歩き南座まで。年末恒例の「顔見世」の大きな看板が架かっていた。「もうすぐ師走か・・・」

 それにしても紅葉の季節の京都は混んでいる。バスは満員、ホテルも予約はとれない、お寺はどこも観光客でいっぱいと大賑わい。ところが、うどん屋のおばちゃんの言では、「去年に比べて、お客さんは少ない。やっぱり不景気なんどすなあ」。
四条大橋を渡ると、鴨川の水が白く光っていた。

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング

by yamato-y | 2009-11-16 16:06 | Comments(0)
<< 憩いなき波 黄色い涙 >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧