人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2023年 03月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

夏の香りチェック4

 「夏の香り」チェック4

 ついに「夏の香り」を最後まで見た。面白かった。

また私のユン贔屓かもしれないが、よく出来ていた。以前このブログで物語は

ハッピーエンドでないような書き方をしたが、あらためてそうではない

ということを宣言しておこう。後味の良い幕切れだ。これを可能にするのは

ひとえにユン監督の手腕だ。

ヒロインのソン・イェジンはいいなあ。映画「ラブストーリー」でも感心したが

このヘウォン役も好演した。微妙な陰りを表すことが出来る女優だ。彼女は今

ぺ・ヨンジュンと映画「四月の雪」を撮っているが、おそらくいい作品になるに

違いない。

それにしても、このロケ地はどこだろう。本当に監督は素敵な場所をよく

探してくる。今度の「春のワルツ(仮)」でも、全羅南道の美しい島を

描きたいとさかんに言っていたから、おおいに期待したい。

よかったらランキングをクリックして行ってください
人気blogランキング





夏の香りチェック4_c0048132_16471338.jpg

by yamato-y | 2005-03-27 10:41 | 夏の香りチェック | Comments(4)
Commented by シェリー at 2005-03-28 12:10 x
こんにちはー!
こういう病気の美少女は、ソン・イェジンの独壇場ですよね。
前半のコミカルな演技も大好きです。
3作の中では、夏の香りの風景が一番好きです^^。
Commented by mizumakura at 2005-03-28 12:25 x
同意見です。ちなみに、監督は日本では北海道が好きで、特に
富良野はお気に入りです。将来日韓合作が実現したら、日本の舞台は
富良野か小樽だと、私はみています。
Commented by ocyara at 2005-03-30 18:56 x
soniことocyaraです。「夏の香り」のハッピーエンドについて、以前に書き込ませていただいちゃったものです。。
改めて宣言してくださいまして、感激です。ありがとうございます。
カラオケのお話も、楽しみにしております。
別スレ(ユン監督が動き出す)TBさせていただきました。
Commented by yamato-y at 2005-03-31 09:06
80になる母が今「夏の香り」に夢中です。
<< 浮雲と冬のソナタ 冬のソナタのポスター >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧