人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  

カテゴリ
以前の記事
2023年 03月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

秋の蚊

秋の蚊

秋の蚊やペンギン歩きの腕を刺し

明け方、蚊がまとわりついた。10月も末だというのに蚊がいる。今年は温暖化の影響も少ないと思われたがそれでも夏の蚊が居残っている。
四十肩五十肩の症状はいよいよ最終の局面に入ったらしい。タケ先生が昨夜鍼をうったあと整体をしてくれた。左腕付け根から左の二の腕をひっぱり揚げる。少しずつ角度があがっていく。昨日まで揚がらなかった角度まで腕が揚がって行く。施術を終えた先生は、「これまで技を出し惜しみしていたのじゃないですよ」と笑っている。
この肩の症状はある時期まで何をやっても効果がないそうだ。私の場合はいよいよ最後の段階に入ったとみて先生は荒療治をほどこした。たしかに、これまでより腕が揚がりやすくなりはじめている。
この症状は体が冷えているとなりやすく、私の場合は腕が水平まで揚がっているが、人によっては体から30度の角度しかあがらずペンギン状態になるそうだ。
少し緩解したとはいえ、まだ不自由なことは続いていて、寝ているときも左腕がうまく動かず、秋の蚊の鈍い動きにもかかわらず刺されてしまった。

明け方は冷え込んだようだ。起きると鼻がぐすぐす言っている。息のもれかたが少しずれて聞こえる。つまり、自分の鼻すすりだが他人のを聞くようにして聞こえる。風邪のひきはじめかな。

昨夜、少し時間があったので、新宿紀伊国屋の1階をうろついた。新書も新刊もなんだか不景気のことを解くような内容ばかり。佐高と西部対談とか、中川昭一と宋対談とか気色の悪い本ばかり眼につく。
ふと、今手がけている宮崎駿、養老孟司対話のことを思い出した。宮崎さんの発言だ。これからどんな作品を作っていきたいですかという質問に、彼は「経済とか政治とかいう紙きれのことをずうっと貫く、下のほうの層にあるものにぶつかって作っていかなくてはいけないと考えている」と答えた。紙切れのことでないこと・・・。

この放送は今週の土曜日だ。やっと本日完成する予定。

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング

by yamato-y | 2009-10-22 07:45 | Comments(0)
<< ATP賞グランプリ2009 人生にジャストミート >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧