人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2023年 03月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

33回講談社漫画賞

33回講談社漫画賞

赤プリ(赤坂プリンスホテル)のクリスタルパレスというバンケットホールで33回講談社漫画賞の授賞式が行われた。今回、特別賞に選ばれたちばてつやさんからのインビテーションもあって、私は参加した。そのホールはゴージャスで広い。およそ1500人ほどの関係者であふれた。雑誌で見た顔があちこちにある。ちばてつや、つのだじろー、黒鉄ひろし、藤子不二雄A,牧美也子等々。私のなじみは少ない。大半は今活躍している30代、40代の若い作家たちでいっぱいだ。そういう作家はみなノータイで、ラフなスタイル。ネクタイをしているのは、ほとんど講談社の編集者たちだ。

今年は講談社創立100年ということで、例年の賞以外特別賞も設けられた。新人漫画家育成に功があったとして、ちばてつやさんが選ばれた。児童部門、少年部門、少女部門、一般部門など7人が選ばれた。気になったのは少女部門、「潔く柔く」いくえみ綾、一般部門の「ああっ女神さまっ」の藤島康介、の二人であった。明日、本屋で探そう。
33回講談社漫画賞_c0048132_22322639.jpg
33回講談社漫画賞_c0048132_22325748.jpg
33回講談社漫画賞_c0048132_22332891.jpg
33回講談社漫画賞_c0048132_22334660.jpg

会場には、講談社のタカハシさんやヤンマガのイシイさんもいた。なんと海洋堂の宮脇社長もいた。懐かしい顔、顔。これも、「ザ・ライバル」や「新しい文化フィギュア」、「全身漫画家・赤塚不二夫」、「あしたのジョーの、あの時代」などを制作してきたおかげだ。

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング
 
by yamato-y | 2009-06-22 22:23 | Comments(0)
<< 雨音を聞きながら 葉っぱもいろいろ >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧