人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

この時代を

この時代を

1995年を境に新しい時代に、日本は突入したのだが、2001年からさらにまた新しくなっている。こういう見方をもつ若い評論家がいる。
宇野常寛という1978年代生まれの人物で、最近『ゼロ年代の想像力』という本を著して話題になっている。

そもそも、ゼロ年代というのが2000年以降に登場した人たちを指すから、30歳以下のおそろしく若い研究者の塊を表すわけか。
このところ、私はサブカルチャーと関わることが多く、東浩紀の言説をかなり参照にしてきたが、宇野に言わせると、それも時代遅れになりはじめているそうだ。東の考察は1995年からの”古い想像力”で、今は2001〜8年までの失われた10年に対応する新しい”現代の想像力”が求められているという。

1995年にオウムの地下鉄サリン事件が起こり、神戸淡路大震災が発生し、バブル崩壊後の不況が始まった。それまで信じられて来た戦後の右肩上がりの経済成長神話が崩壊し、重苦しい時代に入った。この時代に生まれたテレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」こそ、この時代の「古い想像力」となると宇野は規定する。がんばっても意味がない、何かを選択すれば誰かを傷つけるから社会的に「引きこもる」という倫理が立ち現れた。

ところが2001年から流れが変わったと宇野は見る。9・11テロやネオリベの跋扈、小泉政権による構造改革。引きこもっていると殺されかねないと、若者に危機感をもたらす状況が生まれた。社会は何もしてくれないというのは分かっていたが、下手をすると踏みつぶされるかもしれないと生き残るために、あえて特定の価値を選択するという「決断」が行われるようになった。これが、多くの若者に支持されている「現代の想像力」と宇野は指摘する。

ここまで読んで来て、ふと最近の風潮を思う。ワイドショーに毒されるつもりはないが、このところ頻々と起きる殺傷行為は、「決断」という攻撃性が浮上しているのだろうか。
いや、そんな単純化するものではないだろう。宇野は現代の「想像力」をとらえようとしているのであって、行為の次元を指してはいない。

だが気になる。
ともかく。この若い評論家の提出する、2001年以降の時代という区分を、今少し検討して、考えてみよう。

明後日の8月3日、ビッグサイトでワンダーフェスティバルが開催される。フィギュアの一日だけの祭典だ。4万人の愛好者が集まるという。取材も兼ねて、若者たちの今を見てこようと考えている。

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング

by yamato-y | 2008-08-01 09:27 | 新しい番組を構想して | Comments(1)
Commented by monsieur-meuniere at 2008-08-01 12:21
こんにちは。今日も暑いですね。
僕は、講談社と東浩紀さんと今やっている「ゼロアカ道場」の打ち上げの飲み会で、一度だけ宇野常寛氏とお会いしたことがあるんですが、(文章とは裏腹に?)非常に紳士的な方でした。

彼は、もともとは、同人誌を作っていた人なんですが、メキメキと出てきましたね。負けてはいられません(笑)

というわけで、yamatoさん、僕ら若手世代(ゼロ年代)の批評家志望者たちが集っている「ゼロアカ道場」も、良かったら見てやってください。
(「ゼロアカ」とは、ゼロ年代のアカデミズム、という意味です)

今、僕もその「ゼロ年代の想像力」に負けないような、同人誌を作るつもりなんです。(宣伝もしていただけたら嬉しいです!)

講談社「ゼロアカ道場」のサイト
http://shop.kodansha.jp/bc/kodansha-box/zeroaka.html
(ぼくは、やずや・やずやというPNで執筆しております)

僕らの作っている公式サイト(11月の文学フリマに出す同人誌用のサイト)
http://d.hatena.ne.jp/yazunami/

どうぞ、よろしくお願いいたします。
<< 冬ソナの女性像② ラカンさん >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧