人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

春燈下

春燈下

スタンドを燈して本を読む。
子供がそうしていると、
「おい、目が悪くなるから部屋の電気もつけな」と注意を与えるのだが。自分のこととなると周りが薄暗いほうが、読書に集中できるのでそうしていたい。
 勝手なものだ。自分の目だから多少悪くなっても自分の責任をとるまで。できるなら、快適な読書を過ごしたいと願ってしまう。

 だが、わが子となると、ちょっとした不健康なことでも気がかりとなる。特段、私が愛情深いわけでもない。自分の不養生は見逃せるが、他人のそれは気になるものだ。

 春の燈という季語は蕪村の時代から始まったと角川の歳時記には書かれてある。

 久しぶりに大磯にもどり、春の燈が照らす夜の庭を見ていると、先日帰った故郷敦賀の山河が浮かんでくる。
 敦賀から京都へ向うと、地溝帯の断層となる険しい山々となる。その入り口に衣掛山と美しい名のついた山がある。この山の標高差は大きく、列車は一気に駆け上がることができず、ループ式で衣掛山を巻くようにして登って行く。だから、ある箇所では進行方向が逆になるのだ。離れたはずの敦賀の町が前方に現れる。前後がトンネル内なので、一瞬夢のように日本海がぽかりと浮かび上がるのだ。この風景が私は好きでたまらない。

 その題にひかれて、島本久恵の『春昼灯下の記』を買った。冒頭の「出雲」の中にこんな一節があった。
「私は歩けなくても、夢にでもよいまたあの山の、谷の、水の、出雲へ行って見たい。」

歩けなくなればなるほど、“行ってみたい”という思いは増すばかりと私は解した。
春灯下――あやしうこそ、ものぐるほしけれ  「古今和歌集」を手にとった。

ふるさとの花のさかりはすぎぬれど
          面影さらぬ春の空かな
来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング
by yamato-y | 2007-05-04 20:57 | ふるさとへ | Comments(0)
<< 女性の凄み 周の字 >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧