人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

城山三郎さんの目

永田耕衣の友のうた

植木等さんの亡くなる少し前に、作家の城山三郎が死んだ。70代だったから少し早いと思った。20年前は、この人の小説は好きではなかった。というか、経済小説という触れ込みで食指が湧かなかった。なんとなく財界御用達の作家というイメージがあった。だが、あるとき先の戦争について厳しい判断をしているのを新聞で知って、ふと読んでみようかと思ったことがある。だが、それは実現せずそのままとなっていた。
今朝図書館に行ったら訃報の作家の特集で城山の過去の作品が陳列してあったので、数冊借りてきた。

その1冊が『部長の大晩年・永田耕衣の満開人生』だ。神戸に住んでいた俳人永田は大震災に遭遇していて、その後寝屋川の老人ホームで晩年を送る。その頃に城山は永田を訪ねて取材を開始したようだ。
実は、私も同じ頃寝屋川に永田を訪ねて取材をしている。ちょうど震災から2年ほど経っていた。95歳の疎開暮らしの中で詠んだ彼の句が、新聞に載った。「枯草や住居無くんば命熱し」
95歳とは思えない、被災したとは考えられない、強いエネルギーをこの句から感じた。この人物をドキュメントしたいと、東京から私は大阪へ飛び取材交渉にあたった。
この企画は結局実現しなかった。永田の車椅子生活は予想以上に困難に満ちていたのだ。

こういう因縁もあって、城山の本書は興味をもってひもといた。永田は55歳定年まで大企業の勤め人として全うしながら、一方俳人として生ききったということに私は強い関心をもつものの、本書に登場する他の俳人詩人の言葉がいくつか気になる。ここでは、それを記しておきたい。この言葉を選んだ城山三郎の目をつよく意識する。

まず秋元不死男の句。
渚にて見し初蝶を夢に見ず
蝶を見た幸運を喜んだが、夢には出てこなかったという意味であろう。秋元の夫人は、これはもう一度会いたいという心境を指しているわけではないという。「現実のいちどの出会いは、もう一度そのまま繰り返しは望めないのだ」という作者の苦い認識だと、いうのだ。このエピソードを城山はどういう気分で紹介したくなったのであろうか。城山も同じことを考えていたのであろうか。

もう一つ、永田の年少の友人赤尾兜子の句。彼は定年直前の56歳で昇天した。
初寝覚焦らぬことを誓ひつつ
新聞記者であった赤尾は、定年になったら書画展を開いて余生をうちこみたいと語っていたという。まもなくそのときをむかえる、その直前で倒れたのだ。私と同業者であるだけに、この句は他人事ではない。

永田耕衣を思い、城山三郎を偲んでみようと読み始めたのだが、この本の周辺の人たちが気になってしかたがなかった。

前後するが、秋元不死男についてはもう少し書く。彼は京大俳句事件で2年間獄中を体験している。出獄すると、家は空襲で廃墟となっていた。そんな過酷な体験を経ているにもかかわらず彼は家庭を愛した。息子を詠んだこんな句がある。
子を殴(う)ちしながき一瞬天の蝉

そのうたれた息子とは、シャボン玉ホリデーの名ディレクター秋元近史である。彼はその才能で人を驚かせたものだが、絶頂期自死した。

永田耕衣が絶賛したという、高橋新吉の「留守」という短い詩。

留守と言え
ここには誰も居らぬと言え
五億年経ったら帰って来る

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング
by yamato-y | 2007-04-21 11:45 | 魂のこと | Comments(0)
<< コミュニケーション不全 ファンミーティング >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧