人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

小説という手法

管見・偏見 小説作法②

テレビが方法論についてあまり語らないのは、他のジャンルから導入して利用することが多いからだろうか。例えば、映像ということについては映画から相当習うことが多かった。映画で洗練された手法をそのまま利用した。
 ドラマとなると日本の場合歌舞伎から得ている手法、用語というものは少なくない。さらにテレビの音声について考えると、ラジオで開発された技法がベースになっているのは、大半のテレビ局の前身はラジオ局という事情がある。このように、テレビは他者が開発発展させてきた成果をそのまま“労せず”していただいたこともあって、手法に無自覚ということがあるかもしれない。

寺田農の「偏愛読書館」では、テレビドラマの原作をこれまで小説に求めてきたが、近年情勢が変化していると語っている。
≪―テレビドラマの原作なんかどうなんですか。
なにをバカなことを言ってるの、少なくとも現在、原作が小説なんてテレビドラマを探すほうが難しいよ、全部原作はコミックだよ、そりゃそうだよなぁ、いまどきの小説なんかよりコミックのほうがはるかに面白いもんねぇ…。≫
先発表現の小説が後発表現のコミックに追い上げられていると言うのだ。

映像と文学の両方の分野に架橋しているのが、作家長部日出雄だ。彼は映画が好きで自ら監督までやったことがあるはず。
彼は本誌でコラム「新 紙ヒコーキ通信」を書いている。この7月号では「日本映画の底力」と題して書いている。映画監督森田正光の演出を例にとりながら江国香織の小説を論じている。
≪江国香織が好んで描くのは、現実にはありえない人間の関係とシチュエーションだと思う。ところが細部の隅から隅まで、人間と時代にたいする鋭利で的確な観察と洞察で満たされているために、あたかも現実に存在する一面をきりとった風俗小説のようにおもわれがちだけれど、じっさいは甚だリアルなファンタジーなのだ。≫
この江国と森田の二人がコラボレートした映画「間宮兄弟」に関する文章でありながら、しっかり小説表現に言及している。

 先日話題にした酒井順子のエッセイ「マナーのつづら」では、冒頭において作法について書いているのだ。
≪井上ひさしさんが、「エッセイとはすなわち、自慢話である。」といったことを書いていらしたのを、以前読んだことがありますが、私はその文を一読した瞬間「ああっ!」と叫んで赤面したのでした。≫
エッセイストを自認する酒井は、小説家井上ひさしの箴言にジャンルとしてのエッセイをずばり指摘されて身もだえするのであった。

 これまで見てきたように、「オール読物」の1冊を取り上げても小説作法にこだわった文章がこれほどあることに驚きを禁じえない。
最後に、もっと驚くのは、小説作法にこだわるのは送り手である作家、編集者、評論家だけでなく受け手である読者自身も、ということだ。

巻末に「オール談話室」という投稿欄がある。そこで、こんな記事をみつけた。
≪藤沢氏(藤沢周平のこと)は生前、何故小説を書くのかと問われ、こう答えている。「辛く悲しい思いをした人は、それを抱えたままでは死ねない。だから小説を書くんだと思います。」≫

ふざけ半分で、調べてきて、私は少しショックを受けた。小説がこれほど自己点検しているのに比べてテレビはどうか。
少しも省みず、愚にもつかない世迷いごとをだらだらと垂れ流している、ということ。


 
来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング
by yamato-y | 2006-06-24 16:07 | Comments(0)
<< 6月の渚 管見・偏見 小説作法 >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧