人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

まだ浅き春よ、来い

まだ浅き春よ、来い_c0048132_11455237.jpg

辻邦生と辻佐保子

このところ辻邦生に惹かれている。偶然、晩年のエッセー「のちの思いに」を手にとって以来、昔買った彼の著書をパラパラ読んでいる。
 かつて、辻の作品で夢中で読んだのは『背教者ユリアヌス』だ。購入した日付も場所もはっきり覚えている。
神戸、住吉の北口の書店で昭和47年に求めた。分厚い本だったが、読み始めると停まらず次の日の夕方には読了した。伝奇小説の醍醐味を知った。続いてこの著者の初期の作品『夏の砦』を読み一時期、辻の世界に夢中になった。

 三十代には読まなくなっていた。時折、書店や図書館でその名を眼にしても、意欲がそそられることが少なくなった。ただ、タイトルに使われる言葉はみな気にはなっていた。西行花伝、明月記、安土往還、薔薇の沈黙、美しい夏の行方…

「のちの思いに」は立原道造の有名な詩から引用したものだ。この詩自体も私は好きだったが、辻自身が自分の命を見切ったかのようにしてこの語を使用したことが気になった。まもなく辻は急死(私にはそう思えた)した。
 ――その「のちの思いに」を一読して、やはりそうだったと知った。「末期の眼」ではないが、澄明な文章は私をとらえて離さない。

 その補遺のようにして編まれた本が、夫人辻佐保子の『辻邦生のために』だ。2002年に出版されて手に入れたがすぐ田舎の母に渡して、私は読んでいなかった。先日、雪下ろしで実家に帰ったとき見つけて、帰りの新幹線で読みふけった。
 いつのまにか眠った。目が覚めると富士川の鉄橋を渡るところだった。夕影の富士山がいた。冬の長い日を浴びて心細そうだった。辻の世界を夢に見ていたのでどこまで現(うつつ)かさだかでなかった。「昔のような」古い時間が流れていた。懐かしさだけに止まらない、過ぎ去った時間の粒子で組成された富士山がいた。

 ビザンティン美術の専門家である辻佐保子の著作には以前からイコン、ギリシア正教、サーカスのことなどで馴染んだことがある。が、きわめて堅い学術的文章だったが、この本『辻邦生のために』は故人への愛惜に満ちた素敵なものだった。

 邦生のことを中心に編まれているが、後半佐保子の仕事の文章もある。その中に「キオス島」というのがある。(おそらくエーゲ)海に浮かぶ島にある修道院のモザイクを見にいった話だ。短い文章だが、古びた修道院にかすかに残るモザイクとの邂逅の場面は美しい。どこか須賀敦子を思い起こさせる。

 ふっと、私もそういう気分になったことを思い出した。
たしか昭和43年、大学2年の早春だった。まだ雪の残る金沢を朝出発して京都へ行った。
北白川の寺院を回った。そのときの詩仙堂と曼珠院が忘れられない。まだ観光客もまばらだった。道も整備されておらず、農家の人に道を聞きながら訪ねた。竹林に囲まれた曼珠院の門前にたったときの感動は今もある。
春になったら、京都へ行きたい。

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング

by yamato-y | 2006-01-16 11:46 | ブロギニストのDJ | Comments(0)
<< 職場で倒れる 荒天にもかかわらず >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧