人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

たまおき一座がやってくる

 たまおき一座がやってくる

たまおき一座がやってくる_c0048132_0445749.jpg


今から11年前、平成6年のテレビ台本「たまおき一座がやってくる」が手元にある。中国地方だけで放送された歌謡バラエティ、月に一回放送の45分の番組だ。この番組を作るために2年間中国地方を歩いたことは私にとって忘れられない出来事だった。

 主役で司会は玉置宏さん。ゲストは毎回男女の歌手二人だけと、いたってシンプルな構成だったが、見せ場はそれなりにあった。フルコーラスの歌と玉置節、そして二人の歌手の普段見せないコミカルな芝居、トークが売りだった。
ローカル番組だから予算は低額だったが、司会や出演者は一流、カラオケは使用しないで生バンドに入ってもらった。広島のバンドで豊島芳文とジ・インプレッション、12名が参加した。

この番組は中国山地の山間の小さな町を中心に巡った。普段、歌謡ショーなど来たこともない小さな町の公会堂や小学校の体育館で開催した。こういうルールは、この企画を立てた芸能デスクと私とで決めた。当時、私は広島の局にいて、中国地方の番組の統括をしていた。元来私はドキュメンタリー番組専門だが、このときは芸能番組も関与していたのだ。

本番の前日から私は現地入りして、会場の下見、段取り、セッティングなどに立会い、翌日は朝からリハーサル、直しとびっしり詰まったスケジュールをすべてこなした。広島での仕事がどんなに多忙でも、私は必ず参加した。地元のお客さんのあの笑顔が見たかったのだ。

開催当日は、会場の入り口に昼過ぎから長い列ができる。本番は午後6時過ぎというのに、弁当をもった近隣の爺様や婆様が集まってくるのだ。この山中のどこにこれほど人がいたかと思うほどの人が来るのだ。

会場のゲートが開くと、われ先に走り出す。会場はゴザを敷いたところに直に座るようになっている。一族で場所を占拠してから飲み食いが始まる。まるで「お花見」状態だ。下がった緞帳の内側から音あわせがもれると、興味深そうに耳を傾け、まだ始まらないと見るとまた飲み食いに集中する。
時間が来て、まもなく始まりますと声をかけるのが私の役目だった。「本番1分前」とカウントダウンしていくと、みんな私のキュー(合図)を出す右手に注目する。
私は内心(もうすぐ、面白いものが見られるんだよ。期待していてね。)このときが一番うれしい。
――幕があがる。玉置さんの名調子から始まる。
「歌と共に、喜びがありました。歌と共に、涙がありました。胸の思いが溢れそうになると、わたしたちは歌を歌いたくなります。こんばんは、玉置宏です。今宵は酒どころ、島根県、××町にやってまいりました。それではさっそく始めましょう。たまおき一座がやってくる!!」→大拍手

この番組を企画したとき、アメリカのリングリングサーカスのことを思った。広いアメリカを興行して回るリングリングサーカス。それは子供だけでなくおとなも夢中にさせる。亀井俊介さんの名著『サーカスが来た』が、タイトルを決めるとき頭に浮かんだ。

楽しかった。人に喜んでもらえるということが、こんなに楽しいことだとは思ってもみなかった。


来られた記念にランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング

by yamato-y | 2005-08-15 00:44 | 30年の自画像 | Comments(0)
<< 8月15日、敗戦の日 海水浴 >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧