人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

20年も前のこと

 車輪の一歩

 プロデュ―サーになりたての頃だった。世の中に障害者はそれほど進出していなかった。どちらかというと、障害をもっている人たちは家にひきこもっていた。

 山田太一のドラマが評判になっていた。そのなかに「男たちの旅路」という土曜ドラマがあった。鶴田浩二、水谷豊たちが出演したガードマンのドラマだ。「車輪の一歩」という今思い出しても心が震えるようなドラマがあった。
 車椅子に乗った6人の若者。彼らは車椅子を使用しながら、なんとか社会に参加したいと願っていた。といっても世間はなかなか彼らのことを理解してくれない。
 あるとき、メンバーのひとりが車椅子の少女と文通をしていて、その娘が家にひきこもっている事実を知る。幼い頃に脊髄を損傷したため車椅子生活となっている少女。母と二人だけの暮らしをしている・・・その母は娘にきびしく外出を禁じている。6人の若者たちはなんとか外に引っ張り出したいと計画を練った。
 ある日、母の留守の間に、その少女を近くの公園にまで引っ張り出すことに成功した。若者たちははしゃぐ――連れ出された少女も最初はとまどっていたが、次第に解放された時間を満喫する。彼女も新しい世界への期待が膨らみはじめた。心ときめかした。

 その帰り道のことだ。電車の踏み切りを渡っているとき、少女の車椅子が線路の轍に落ちた。身動きがとれない。若者たちも引っ張り出そうとするがうまくいかない。やがて、電車が接近して来た。6人の若者も車椅子のため、なかなか救出できない。あわやというとき、通りかかったタクシーの運転者が現れて、少女は無事に救い出される。
 少女は蒼ざめた。そればかりか、恐怖のため失禁する。ついに、少女は泣き出した。6人の車椅子の若者たちは、若者が6人もそろっていながら何もできなかった自分たちの境涯を思い知らされ、不甲斐なさにうちのめされる。このシーンの演出が見事だった。

 ドラマと分かっていても、心を揺さぶられた。この「車輪の一歩」が私のテレビ人生に大きな影響を与えた一本であった。このドラマの演出は、中村克史という気鋭のディレクターだった。その名前はしっかり私の脳裏に刻まれた。

 それから数年後、アメリカからニュースが飛び込んで来た。障害者法というのが成立したという。障害は障害者自身にあるのでなく、生きづらくさせている社会に障害があるのだ、そういう社会こそ改善させなくてはならない、という思想からその障害者法というものが生まれたという。福祉関係者にとっては大きなパラダイムの転換だ。福祉番組の責任者になっていた私は、そのニュースには多大な関心をよせた。

 当時、NHKスペシャルの年間計画に、12月1日を「障害者の日」として編成されることがあった。そこで、私はアメリカの実情を知らせる現地リポートを提案し、作った。車椅子の人が行動するために、社会が支援協力することは当然――山田太一ドラマの先を行くような事実や出来事がいくつも報告された。山田太一ドラマの物語は、日本社会の変化を予見するような作品だったのだ。

 母は晩年短歌に精を出した。NHK短歌にもせっせと投稿した。ときどき佳作入選などになると、事務局から美しい短冊が届いた。そこには当該の短歌が刻まれており、主催者の理事長の名前があった。中村克史とあった。あのときのドラマディレクターである。
母が亡くなったあと、中村さんに年賀状で母が「NHK短歌」への投稿を楽しみにしていたこと、生きる励みになったと書いて、感謝を伝えた。

しばらくして、中村さんから小包が届いた。開けると、母の入選した短歌が載った「NHK短歌」のバックナンバーがあった。

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング


 

 
by yamato-y | 2012-06-30 14:15 | Comments(1)
Commented at 2012-07-01 11:31 x
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
<< 新入社員たちよ 戦争と音楽と女性 >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧