人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

他者の記憶

他者の記憶

戦争が終わって60年以上。還暦を越えたことになる。ひめゆり部隊にいた上江田千代さんは戦争体験を証言したとき、「わたしたちには、戦後70年はない」と述べたと、青山学院大の佐藤泉さんは記している。たまげた。しばし考えて、同意。
・・・戦争が終わったとき10歳の方でも2015年、戦後70年には80歳になっている。いくら長寿といっても、戦争体験者の平均寿命が80を越えることはないだろう。つまり、この数年のうちに戦争を記憶し、証言する人たちはバタバタと消えていく。
 そのあとは、私のような戦後第1世代が親たちの記憶を受け継ぐことになる。他者の記憶を私たちは生きることになる。

 長崎、広島で番組を作っていたとき、いつも感じたのは被爆証言の把握の難しさだ。
体験したときのことをインタビューする。収録したテープを持ち帰って編集する。まず、話題と関係のない話は切り落とす。言い間違い、不明瞭な点は外す。前後関係が転倒していたり人間関係の親密さが不明であったりする部分を可能なかぎり並べ替えて、整理する。だが、できるかぎり、その人の感情に残留しているものを残し、その口調を壊さないようにするため、強引な変更はしない。というふうに心がけていた。

そして、完成したものを当人に聞かせる機会も幾度かあった。
すると、こう言うのだ。「こんなものじゃない。こんな話以上のものだ」
当人以外の人が語っているわけでない。語ったことを整理しただけだ。にもかかわらず、自分の証言を聞いて、その内容は自分が本当に体験し感じたものの数分の一にしかないと抗弁するのだ。
かと思えば、あまりに物語が美しすぎるものもあった。第3者的事実とツジツマが合わないこともあった。
広島の場合、原爆投下から1ヶ月も経たないうちに、巨大な台風に襲われたという体験が重なっているということも災いした。そのときの被害と爆弾の被害が混同しているケースがあったのだ。長崎では、死者の霊魂がさ迷い出ているという証言を得て、さてどう取り扱っていいか、おおいに戸惑った。

いずれにしろ、体験者たちは膨大な戦争の記憶を残してくれた。それを手にして、私たちはどう聞き取っていくか。

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング

by yamato-y | 2012-06-06 13:30 | Comments(1)
Commented by ns at 2012-07-31 15:34 x
戦争体験をしている人へのインタビューは自分にはまだ少し甘いような気がしてなりません。
その当時に様々な情報を蓄積・判断するだけの能力がある、年齢を重ねた人への調査を特に重視した方が良いと思うのですが、
昨今の日本の最長寿者等へのインタビューがなぜテレビ局等によってされないのかとても不満に感じます。
証言者が少ないから中年の戦争論者に話を聞くのではなく、体験者の更に上の世代に証言をいただきたいと自分は思っています。
ご老体とはいえ、まだ元気に会話のできる人は少なくないハズです。
駄文長文失礼しました
<< 平和アーカイブス 戦争の記憶を追い >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧