人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

紙芝居

紙芝居

 今編集作業に入っている「3丁目の夕日を探して」(仮)で、子供たちを夢中にさせた紙芝居のことが出て来る。昭和28年から33年の頃だ。
 教育委員会などは巡回図書館や移動図書館の施設や車を作って、良書や偉人伝をこどもらに読まそうとするが、そこへやって来る街場の紙芝居にこどもらは夢中になったと、東京足立区でインタビューした私と同世代の男性が証言する。

 全国的には、紙芝居屋は自転車に積んでやって来て、客集めは拍子木を打ち鳴らしたとものの本には書いてある。
私の記憶では、わが街ではラッパを鳴らした。つば広の帽子(ハット)をかぶったおじさんが、自転車のスタンドを立て、紙芝居をセットすると、腰にぶらさげたラッパを口にあてて、トテチテターと威勢よく鳴らしてこどもらを集めた。それを聞きつけたこどもは5円か10円を握りしめて、列を作った。
紙芝居の見物料代わりに水飴を、おじさんから買うためだ。おじさんは引き出しを開けて、中の水飴を割り箸で巻き取って、ウエハースを2枚くっつけて、代金と引き換えに子供にわたした。水飴を買ったこどもらは紙芝居の前に一番いい場所に立って、見物することができた。
 うちは紙芝居の売る水飴は不潔で食べてはいけないことになっていた。買いたくてもお金をもらえなかった。だから、紙芝居を「ただ見」することになるから遠巻きで見ることになった。

 離れてみると、絵の詳しいことが分からないから、筋があまり理解できず、夢中になることはなかった。
ただ紙芝居の絵柄は好きで、のちに山川惣治の「少年ケニア」に出会ったときはすぐ好きになった。私から見て、紙芝居系の漫画は山川のほかには小島剛夕、水木しげる、滝田ゆうがいた。

 私には紙芝居に夢中になったという実感がない。人だかりしている紙芝居の自転車から離れた場所から、うらやましそうに眺めている姿しか浮かんで来ない。他のこどもらのように「買い食い」できない我が家の掟をうらんだ。だから、街頭映画会があると、禁止されていたにもかかわらず、友だちや幼い弟をひきつれて、自分の街以外の映画会でも出かけた。行く時は夢中だが、9時を回って帰宅するころになると、家人から叱られることを思い出して悄然としたことを思い出す。
 紙芝居→街頭映画→うどん屋の店頭のテレビ、が私の初期メディア体験かな。

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング

by yamato-y | 2012-04-20 07:05 | Comments(0)
<< 本日 後編の放送 忙しいくせに >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧