人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

雨の日に

雨の日に

久しぶりの休み。外は冷たい雨が降っている。昨夜は、タケ先生のところで鍼をうってもらった帰りに、久しぶりにゴールデン街のとんぼに寄った。ちか、という北海道の珍しい魚を食した。ワカサギのような姿のいい魚でなかなか美味だった。

帰途、紀伊国屋に立ち寄る。内田樹の新作『街場の教育論』を手にとる。そこで興味深い一節に出会う。「学校というのは、そもそも親から子供を守るために生まれたようなものだ」。
資本主義が勃興してきた時代、子供は小さな労働力だった。過酷な児童労働があちこちで行われた。ディケンズの世界だ。そういう劣悪な環境から子供を守るために学校という制度が生まれたという点を内田師は注目している。

このところ頻発している児童虐待の話を見聞するにつけ、親は子供を「食い殺す」面ももっていることを痛感し、先の内田の言葉に納得する。

ところで、内田といえば去年亡くなった内田勝少年マガジン元編集長の一周忌がまもなく行われる。先日、奥様から法要へのお招きをいただいた。
内田さんの一周忌の時期に、内田さんたち少年週刊誌の編集者をモデルにした人物が活躍する作品「ザ・ライバル」が放送されることになる不思議を思う。

大伴昌司の盟友であった内田さんは名編集者として数々のエピソードを残している。その伝記「奇の発想」に、梶原一騎を口説いたきの苦心譚が出て来る。
小説家志望だった梶原は、内田から漫画原作の依頼を受けた時いい顔をしなかった。漫画の原作を考えるのは、男子一生の仕事にあらずと考えていたようだ。なかなか首を縦に振らなかった。そこで、発した内田のセリフ。「漫画を通して、新しい国民文学を作ってください。”ああ玉杯に花受けて”のような作品を書いてください。梶原さんに現代の佐藤紅緑になってほしいのです」現代の佐藤紅緑という言葉に、梶原はつよく反応したということを内田さんは記している。

「ああ玉杯に花受けて」は、戦前の名雑誌『少年倶楽部』に連載された。編集長は内田さんが尊敬した加藤謙一である。彼が、はじめて佐藤紅緑のもとを訪れて少年小説を書いてほしいと頼んだときだ。癇癪もちの佐藤紅緑はこういった。「君はハナタレ小僧の読むものを、俺に書けというのか」
すかさず加藤編集長はこう答えた。「恋愛小説を書く作家は掃いて捨てるほどいます。しかし日本の将来を担うハナタレ小僧のために筆をとる作家はいません。ハナタレ小僧に勇気を与える作者は、紅緑先生をおいてほかにありません・・・・・」そして、コーロクは忽ち説得され。書く気になった。これは、佐藤紅緑の娘である愛子の『血脈』に書かれてあるエピソードだ。
奇しくも、梶原一騎と佐藤紅緑は少年誌に対して同じような見解をもっていたが、編集者の熱い心に揺り動かされることになるのだ。

来る5月5日の「ザ・ライバル」では、このあたりの逸話をドラマ化している。こういう事実を元にしてフィクションとして、視聴者に味わってもらいたいと工夫を凝らした。

週が明けたら、大伴のご母堂にお会いして、内田さんの一周忌について相談することになっている。

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング
 
by yamato-y | 2009-04-25 13:33 | Comments(0)
<< 名匠の手遊び 武者震い >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧