人気ブログランキング | 話題のタグを見る

定年再出発  


懐かしい空
by yamato-y
カテゴリ
以前の記事
2022年 06月
2022年 05月
2022年 02月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 06月
2021年 03月
2020年 12月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
2008年 10月
2008年 09月
2008年 08月
2008年 07月
2008年 06月
2008年 05月
2008年 04月
2008年 03月
2008年 02月
2008年 01月
2007年 12月
2007年 11月
2007年 10月
2007年 09月
2007年 08月
2007年 07月
2007年 06月
2007年 05月
2007年 04月
2007年 03月
2007年 02月
2007年 01月
2006年 12月
2006年 11月
2006年 10月
2006年 09月
2006年 08月
2006年 07月
2006年 06月
2006年 05月
2006年 04月
2006年 03月
2006年 02月
2006年 01月
2005年 12月
2005年 11月
2005年 10月
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 03月
2005年 02月
お気に入りブログ

最新のコメント
山登さま  コメントを..
by 髙木佑透 at 22:21
 私は京大の書評誌『綴葉..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:27
山登様  初めまして、..
by 髙木佑透(映画「僕とオトウト」監督) at 23:26
岡田さん、メールありがと..
by yamato-y at 22:13
突然失礼いたします。ぶし..
by 岡田圭一 at 09:38
yamato-y様 首..
by GFauree at 12:33
yamato-y様 記..
by GFauree at 12:23
突然のコメント、大変申し..
by 三須 at 21:39
足をどうしたのですか?やまと
by yamato-y at 12:39
8月にNHKで放映されて..
by のるや at 09:30

メディアの飽和点

メディアの飽和点

テレビ番組はなぜ停滞から衰弱へと後退しているのだろう。
昨夜も年末特番のいくつかを見た。それなりに新しい工夫をしているのだが、番組は全体としてどうってことのないものでしかない。
例えば、6チャンネルでやっていたスポーツバラエティ。かつての名作「筋肉番付」を改善して、アスリートだけの戦いに素人の愛好家に下駄を履かせて参加させて競わせている。
フットサルの競技では、全日本サッカーの男子花形プレイヤー一人となでしこジャパンの女子で混成されたアスリートチームに対してお笑いタレントでサッカー実績をもつ者と引退した全日本男子の混成された挑戦者チームの戦い。この場合、挑戦者側が点をいれると2点として換算されるとして勝負を面白くさせている。

サッカーの専門家をフットサルという別競技に置き換えて、かつ挑戦者も単なる嗜みを越えた実力者たちで構成されているなど、新しい演出を加味しているのはよく分かる。たしかに、その試合は面白かった。
が、ワイドなこのスポーツバラエティが終わってみると、その面白さはすぐ消えてしまう。特番を見た興奮は薄く持続しない。
12チャンネルでやっていた、久米宏司会の「新日本人」を考えるという特番もそうだった。スタジオ、ビデオリポート、ともによく出来ていると思うが、終わってしまえば心に残らない。
なぜだろう。十年前だったら、十分話題となった番組が、どれを見ても心にしみ込まないのだ。
あえて言えば、既視感か。初めて見るはずの番組だが、どこか見たことのある何か予測がつくような構成/演出というのが多い。それを乗り越えようと工夫すればするほどズルズルとその方向へ溶解していく。

一方、アーカイブスの映像をもてはやす向きもあるが、それとてやはり熱度はない。「全員集合」の舞台は今見てもすごいと思うが、ではこれで番組編成できるかといえばそれは難しいだろう。「全員集合」の場合、舞台中継という点がひとつのポイントになっているが、客席のちびっ子たちの熱い思いが時代を構成していた。その思いは現代にはないから、再放送されるコンテンツはゴースト(亡霊)でしかない。

こんなふうに考えると、テレビというメディアは今交代期に入ったと考えざるをえない。
50年前、映画とテレビのメディア交代が起きた。映画の全盛期がわずか3年で入場者が半減したのだ。一方、テレビ受像機の数は倍々ゲームで増加した。全盛期の頃の映画は何をやっても面白く当たった。小津や成瀬、黒沢、木下という巨匠も活躍したが、東映のこども向けのチャンバラ映画や大映の娯楽映画にも客は入っていた。
ところが、数年すると、何を企画しても二番煎じのようにみえてきた。以前のように社会現象にはならず、「映画界」だけのヒットという観点に変わっていった。今、ハリウッド映画がそれだ。「レッドクリフ」「地球停止」など巨費を投じて製作されても、どうしても見たいと思った「007」のようなオーラがない。そこで、旧作のリメイクやアジア映画の脚色などで趣向を変えようとするが、すればするほどつまらない。あり地獄に呑まれたような状況となっている。

テレビも同じことになっていないか。映画全盛のころの映画人はおごっていた。テレビを電気紙芝居と軽んじ五社協定を結んでテレビへの協力を拒んだ。安逸を貪っているうちに映画は新興メディアのテレビに追い抜かれ、以後50年娯楽の王様の座はテレビに奪われることになる。この場合、映画とテレビという交代だった。

ではテレビは何と交代か。ネットか。ネットはすっかり定着し、テレビのメディア性を浸食するというより、独自に発達を遂げている。テレビは新しいメディアにとって代わられるというより、自衰していくのではないだろうか。どうも、そう思えてならない。

来られた記念に下のランキングをクリックして行ってくれませんか
人気blogランキング
 
by yamato-y | 2008-12-29 10:21 | Comments(0)
<< 99歳の記憶と実感 番組冥利 >>


その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧